熱中症を予防する運動時の水分補給のタイミングや目安は?

運動中の水分補給のタイミングは?

炎天下での運動は大量の汗をかきやすく、身体の水分や血液中のミネラルが不足しがちです。脱水症状が進行すると、熱中症になってしまいます。

運動中は、日常生活よりもこまめな水分補給を心がけます。重要なポイントは、喉が渇く前のタイミングで飲むことです。

実は、喉の渇きを感じた時点で脱水は進行しています。練習中や試合中は、いつも以上に集中するため、喉の渇きに気づきにくいので要注意です。

スポーツドリンクなどで水分と塩分をこまめに補給します。一気にたくさん飲むよりも、1口含む程度を目安に少しずつ飲んだほうが効率的に身体が潤います。

お茶類は、利尿作用があるカフェインが含まれているので適していません。ミネラルウォーターや塩分が含まれているスポーツドリンクが適しています。

上手な水分補給は、血液中の水分やミネラルが常に一定に保たれて、パフォーマンスの向上にもつながります。

運動前と運動後の水分補給の目安

朝起きたら、水をコップ1杯程度を目安に飲む習慣を身につけます。これで睡眠中に失った水分を補うことができます。 1日の始まりの水分補給も非常に大切です。

運動を始める前にも、あらかじめ水分を補給しておきます。運動をする30分前くらいにコップ1杯程度の水分を補給しましょう。

運動後にも必ず水分を補給する習慣を身につけましょう。減った体重分を水分で補うように数回に分けて飲むのがコツです。

塩分や糖分、ミネラルは飲み物だけでなく食べ物でも補えるので、運動直後以外は無理にスポーツドリンクを飲む必要はないです。

ただし、ビールなどの酒類にはアルコールが含まれています。利尿作用により水分補給になりません。脱水症状になる可能性があるので、アルコールは避けたいところですね。


適切な水分補給をしていても熱中症になる

夏場は、他の季節以上に体力が奪われがちで疲れやすいです。適切な水分補給をしていても熱中症になる可能性は十分にあります。

水分補給以外にも睡眠や時間帯などが重要なポイントです。

運動をする前日は十分に睡眠をとり、運動後も十分な栄養と休養をとって翌日に疲れを残さないようにします。体調が万全ではない状態で運動をすると、夏バテや熱中症になりやすいです。

ダイエットや運動不足を解消するために運動する場合は、比較的涼しい時間帯を選びましょう。

太陽が昇り切る前の早朝や太陽が傾き始める夕方、心地良い風が吹いている日、曇りの日は、運動するのに適しています。雨上がりや梅雨の晴れ間などの湿度が高い日は、暑さ指数が高いのでおすすめできません。

終わりに

運動時の水分補給は、こまめに少しずつ飲むのが基本です。一気に飲んだり、塩分やミネラルの補給に気をつけるのがポイントです。

それでも頭がボーっとしたり、クラクラするなどの脱水の症状が現れたら、冷たいタオルや氷のうなどで、ほてった身体を冷やします。

首筋や腋の下、足の付け根など太い血管が通っている部位を冷すのがポイントです。

水分補給のタイミングや目安に気を配っていても、熱中症になることがあるので対処法もしっかり覚えておきましょう。



【スポンサーリンク】




【スポンサーリンク】


関連記事一覧はコチラ!

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ