扇風機を効果的に使って冷房の使用を最小限にする工夫
夏場の猛暑と過剰な冷房は身体がバテる原因になります。日本の夏は、年ごとに過ごしづらくなっていますね。
猛暑日や熱帯夜が増え、最高気温が炎天下では40度を超える地域も珍しくなくなっています。炎天下の屋外と冷房の効いた屋内では、温度差が15度以上になることもあります。
ほどよい冷房なら身体に悪影響はありません。身体を冷やすという意味では、扇風機の風を直接肌に当てたり、冷たい水分を一気飲みするほうが身体に悪いです。
夏を快適に過ごすには、上手に冷房を使いこなすべきなのです。
扇風機を併用した冷房の効果的な使い方
ただし、冷房だけに頼っていると身体が冷えやすくなります。扇風機を併用して冷えた空気を部屋中に循環させましょう。エアコンの冷風が一番届く場所に扇風機を置き、風が身体に直接当たらないように上向きにして、弱風で首振り運転させると、部屋が効率的に冷えます。
このように扇風機を使えば、効果的に部屋を冷やすことができる上に身体の冷えを防ぎ、電気代を節約することもできます。
扇風機を使わなくても、うちわで熱がこもりやすい首筋や脇の下などに風を送ると涼しさを感じることができます。
エコを意識したり、電気代を節約するという意味でも、冷房の使用を最小限に抑える工夫は必要ですね。
冷房の使用を抑えて電気代を節約する工夫
扇風機を使うと効果的に部屋を冷やすことができますが、扇風機を使用するのにも電気代がかかりますね。このご時世ですから少しでも電気代を抑えたいという人もいるでしょう。古典的な方法ですが、窓にカーテンやすだれをかけて、直射日光を遮ることで室内の温度の上昇を防げます。冷房を弱めることができ、クーラー冷えも避けることができます。
冷房をまったく使用しないで、猛暑を乗り切ろうとするのは危険です。電気代を節約する工夫をした上で熱中症対策をしっかりしましょう。
また、図書館やデパート、カフェや映画館など多くの人が集まる施設では、必ず空調が効いています。
暑さが厳しい日中を公共の施設で過ごせば、自宅の電気代はかかりません。近年、クールシェアが広まりつつあります。クールシェアとは、みんなでいっしょに涼しい場所に集まり、ゆったりとした時間を過ごすことです。
終わりに
これから本格的な夏の暑さがやってきます。冷房の風に直接当たって体調を崩したり、電気代を気にして熱中症になっては元も子もありません。扇風機を使って冷房の使用を最小限にして、効果的に部屋を冷やしたり、うちわであおいで直接肌に風を送ったり、日中の暑い時間帯を冷房の効いた公共の場で過ごして、厳しい暑さをしのぐ工夫をしましょう。
【スポンサーリンク】